[ちょい訳]ディスカスの体色に対するカロテノイドの影響

ディスカス

たまにはブログ書きます。というわけで
Lui et al. (2016) Effect of carotenoids on body colour of discus fish (Symphysodon aequifasciatus axelrodi Schultz, 1960). Aquaculture Research. doi: 10.1111/are.12591. のアブスト訳します。

赤いカルテノイドのイメージ

Abstract
This study assessed the effects of three kinds of carotenoids on the body colour of solid red discus fish (Symphysodon aequifasciatus axelrodi Schultz, 1960). Astaxanthin, xanthophylls and canthaxanthin were added into the beef heart diet at the level of 350 mg kg−1 respectively. In the astaxanthin group (group A), the carotenoid concentration (CC) in the skin and dorsal fin reached saturation levels on days 40 and 20 respectively. However, CC consistently increased in the muscle. In the xanthophyll group (group B), CC in the skin increased through day 20; CC in the dorsal fin increased from days 10 to 20. In the canthaxanthin group (group C), CC in the skin increased during the first 20 days, reaching saturation levels on day 10 in the dorsal fin and muscle. On day 50, CC in the skin and muscle of group A was significantly higher than that of groups B or C. There were no significant differences in dorsal fin CC among the groups; however, CC in group C reached saturation levels in the shortest time. Therefore, astaxanthin was the most effective pigment for the skin and muscle; xanthophyll was the most effective pigment for the dorsal fin.

この論文では3種類のカロチノイド色素がディスカスの体色に及ぼす影響について調べた。
実験では、それぞれアスタキサンチン・ キサントフィル・カンタキサンチンをハンバーグ1kg対して350mgを混ぜ込み与えた。アスタキサンチンを与えたグループでは、皮膚とヒレのカロテノイド濃度は、それぞれ40日と20日で飽和した。しかし、筋肉のカロテノイド濃度は飽和せず上昇し続けた。キサントフィルを与えたグループのカロテノイド濃度は、皮膚では20日まで上昇し、ヒレでは20-10日の間上昇した。カンタキサンチンを与えたグループは、皮膚のカロテノイド濃度は20日間上昇し、皮膚と筋肉では10日間上昇し飽和した。実験開始から50日後の皮膚と筋肉のカロテノイド濃度は、アスタキサンチンを与えたグループが他のグループよりも有意に高かった。また、ヒレのカロテノイド濃度はグループ間に差がなかったが、カンタキサンチンを与えたグループでは、他のグループより早く飽和レベルに達した。それより、アスタキサンチンが皮膚と筋肉の色揚げに最も効果的な色素であり、カンタキサンチンがヒレの染色に効果的な色素である。

私感

カロチノイド系色素を餌にまぜてディスカスに与えると色素は、筋肉・皮膚・ヒレに蓄積されディスカスは色揚される。しかし、色素の種類によって、色が上がるまでの時間、蓄積される色素の最大量が異なる。アスタキサンチンは、筋肉・皮膚に蓄積される色素の最大量は多いものの効果が現れるまでに時間がかかる。一方、カンタキサンチンは効果が現れるまで時間が掛からないものの、最終的に蓄積される最大量は少ないようだ。

コンテストに出品するにあたって色揚げをするとき、どのくらいで色揚げの効果が現れるかは、しばしばホビーストの興味になりうるかもしれないと思い、この論文を訳しました。

話はそれますが、ディスカス業界では色揚げは悪しき方法として敬遠されてきた経緯があります。しかし、適量のカロテノイド系の色揚げは、魚を美しく見せるだけでなく、魚の健康を維持し、稚魚の孵化・体着成功率を高める潜在性があります。我が家では必ず、ペアには色揚げの餌を与えています。色揚げが敬遠されてきた理由は、東南アジアで行われてきたCRなんちゃら?をはじめとするホルモン系の色揚げ剤と混同されてきたからではないでしょうか?

カロテノイド系色素は自然界にも多く存在し、魚を綺麗に見せるために有効なだけでなく魚の健康を維持するためには非常に有効です。一方、過度な色揚げは魚本来の美しさを台無しにしてしまうかもしれません。色揚げの度合いの基準として、しばしばヒレに色が乗るか(色素がヒレに現れること)が用いられますが、与えているカロテノイド色素の種類によっては、ヒレの色は基準として用いられないのかもしれません。以上です。

(誤訳があったらすまそん)